実は手堅くない送りバント 「損益分岐点」は打率1割

ベイスターズ速報@なんJ 配信日: 2020年01月14日 20時30分

本文を読む 160件のコメント

反応

SNS 160
0
0
DeNA

広島

中日

オリックス

楽天

日本ハム

巨人

ソフトバンク

西武

ロッテ

ヤクルト

阪神

160 コメント

(´౿`) σ κ β @ooooKbbbb 2020年1月14日
本当に「初回の送りバントは脳死」だといい加減理解して欲しい。バントするなら投手、もしくは一点取ったら勝ちのタイブレーク(または同様の無死12塁)後攻のケースのみ、くらい常識にならないとそもそも意味がない戦術。 ▼実は手堅くない送りバント「損益分岐点」は打率1割

今 浩哉 建設営業@カンボジア @HiroyaGenki 2020年1月14日
アウトカウント増やすから得点期待値下げるのは理解出来るけど、得点確率も下がるのは意外。とはいえ送りバントは点が取りにくいピッチャーとかシチュエーションでとる手段のはずだから、その辺の誤差はまだありそう 実は手堅くない送りバント「損益分岐点」は打率1割

ホプザッブ @Hope_step_zabbu 2020年1月14日
実は手堅くない送りバント「損益分岐点」は打率1割 ワシのように分析する野球ファンからしたら当たり前でして今更何を感が。 一番意味のあるバントは、打率が高い人のバントの成功。相手に動揺を与えられる。次の人が打率低めでも意外と安打が出る。

H\.F @HEO6SKN 2020年1月14日
MLBウォッチャーにとっては今その話?なんだけど、記事の反応眺めてると驚いてる人が結構いるので、日本でセイバーメトリクスを広めるためには、まだまだ初歩から啓蒙していかないと駄目なんですね。大変。 :日本経済新聞

ふぇいと @stfate 2020年1月14日
「送りバント自体が得点期待値を上げることはほぼないけど、バントするかも、と思わせておくとヒットの確率が上がる可能性があるので絶対しない方が良いとも言い切れない」ってことよね。奇策の部類。 : 日本経済新聞

k @yoyuys87 2020年1月14日
日本経済新聞 本当に有効な場面を見極めて限定して使うからこそ効果的になるんだと思う。自分が嫌なのは「はいランナー!はい送り!」の自動思考停止のやつ。去年のヤk…でもあった、試合の空気流れを読めない判断もね

bratsuqy @bratsuqy 2020年1月14日
そんな計算で良いのかな?どんな方法でも一死したら得点確率下がるから,無死一塁からバントの場合と打った場合での次の状態への遷移確率の分布とかで期待値見たりしたくなる / “=共同) :日本経済新聞”

赤坂達樹 @akasaka_moon 2020年1月14日
無死一塁からの得点確率は40.2%。1死二塁からだと39.4%。無死一塁からの送りバントは、1点を取る確率も下げてしまう。送りバントの方が得点確率が高まるのは打者の打率が1割3厘未満の場合のみ。

ぬかてぃ @you_get_miko 2020年1月14日
ほぼ言いたいことが書かれていた バントの面白いところは使い所を間違えないと相手の守備をガタガタにできるところなのよね どうしても数字では現れてこないところなのよバントの意味って : 日本経済新聞

変研~野球の変化球研究所~ @henken_henkakyu 2020年1月14日
メジャーではすでに常識で、バントを狙うシーンはかなり限定的になっています。最強2番打者にも繋がる部分ですね。重視されるべきは出塁率や長打率とその合計で表わされるOPSでしょうか。 :日本経済新聞

Munehiko Matsuyama @donkeydragonfly 2020年1月14日
ああなるほど、送りバントを選ぶのは例の「リスク回避性向」のテストと同じことだったんだ。「必ずもらえる1ドル対1/100でもらえる100ドル」のやつ。あれを損失に置き換えたもの。 :日本経済新聞

DTH 艰难困苦,玉汝于成 yù rǔ yú chéng @DTH03597062 2020年1月14日
確かブラピ主演で映画にもなった何とかって本も面白かったな。何とかボールだったっけな? 手堅いと思われていることは、実は手堅くないことが多い。人生も同じかもしれんね。我觉得。 : 日本経済新聞

@nabe1121sir 2020年1月14日
バントしないと攻撃的な2番打者と機動力を活かした攻撃ってのが、新任監督が言い出してすぐウヤムヤになる三大作戦。 / 他100件のコメント “=共同) :日本経済新聞” (264 users)

階上メドツ\(配達依存症\) @mhashikami 2020年1月14日
日本経済新聞 どこの球団とは言わないが去年みたいなバントバントandバントの采配は見ていて地獄だったわなー そういう采配にならないようにシーズンのチーム打撃の波を少なくしてほしいけども

ねろさと @nerosatou 2020年1月14日
日本経済新聞 昔自分でも計算したことがあるけど矢張りバントは非効率だった。 とはいえこれらはその他要因を無視した計算なので、実際には相手投手の質や調子も絡んでくるから一概には言えない

hama_no_usagi @UsagiHama 2020年1月14日
日本経済新聞 初回、先頭打者が出塁して2番打者。ここで送りバントのサインが出れば、解説者は決まってこう言うだろう。「手堅いですね」。しかし統計からみると、これは正確とはいいがたい。

あんドーナツ @gunsandonuts 2020年1月14日
「わざわざ相手投手にアウトカウントをくれてやるなんてもったいなさ過ぎ」と98年にベイスターズを優勝させた権藤監督も言ってた。 / 他106件のコメント “=共同) :日本経済新聞”

サスガ @tigercaffe 2020年1月14日
送られたくない時に決まる送りバントは結構なプレッシャーになる。麻雀の「流れ」と同じで結論は出ないタイプの議論だと思う。 / 他117件のコメント “=共同) :日本経済新聞”

たける@固ツイRTして欲すぃ\( \- 3\-\) @kamikazeTAKERU 2020年1月14日
送りバント自体、V9時代の巨人や三バカ擁する阪急。 黄金時代の西武といった、80年代までの戦術ってイメージなんだよな。 岡田阪神とかは、送りバントやりたくないって言ってたし(

一発当て太郎 @ate_taro 2020年1月14日
ピッチャー陣が強力で得点を与えない自信があるのであれば1点だけ取って勝つのも戦法の一つですね。しかし昨今のプロ野球には向いていない気がしてきました。 : 日本経済新聞

hiruhikoando @hiruhikoando 2020年1月14日
手堅い方法はむしろプロの打者にとって、なんだけどね。1打数凡退するのとノーカウントになるのとでは打率としては全然違うし。平野、川相、宮本はその恩恵が強かった。 /

いぶとら @ibutora 2020年1月14日
日本経済新聞 これ簡単な統計に尽きるもんじゃない 足回りに自信のない投手への揺さぶり、次打者は誰か、なんなら代打で投手を代えさせたい…その総てを逆利用する時とか

フォーキー @folkycarnival 2020年1月14日
無死1塁からバントして、守備のミスなどで無死1・2塁や1・3塁になる可能性を加味すると、得点期待値の減少分が相殺されて余りある気がしなくもない。/:日本経済新聞

飯田真吾 \| DMM\.com @shingoiida 2020年1月14日
論争がなされてるけどプロ野球における送りバントは「打者の三振やダブルプレーを避けるための戦術」であって「得点を取るための戦略」ではないよ。| : 日本経済新聞

CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom 2020年1月14日
プロ野球と高校野球以前は投手力と守備力の前提がだいぶ違うのではないかというのは以前書いたことがあります。 / “=共同) :日本経済新聞”

Mokko @Y_Mokko 2020年1月14日
今は2番に強打者入れるのが流行りだからね。余計にそうなる。 / 他77件のコメント “=共同) :日本経済新聞” (169 users)

C\.T\. @ct_the_fat_man 2020年1月14日
日本の場合は"よっぽどうまくミートしない限り高確率で併殺に追い込まれる"タイプのシュート/スライダー(真っスラの様な奪三振用ではない

貴友会 @XZ96FQL46REaLN6 2020年1月14日
日本経済新聞 結局のところ、相手にとって今一番何が嫌なのか、という戦局を見切って出される戦術が最も効果的なのではなかろうか。

ggszk @gg_szk 2020年1月14日
かつての野村監督はデータ野球でバントの指示をしていたのではないのか…ちゃんと追ってみたいところ / =共同) :日本経済新聞

伊吹 シン @Shin_ibuki 2020年1月14日
統計学の観点で分析すると、送りバントの期待値はかなり低いらしい。 かなり興味深い記事だった。常識を覆す分析に見える。

R\. Natsuaki @flyingwktk 2020年1月14日
無死一塁と1死二塁の得点期待値を、監督が采配とってる実データから単純に比較しちゃダメなんでないの。|:日本経済新聞

questiontime @questiontime_bm 2020年1月14日
面白い。結論として「バント完全否定」になってないのも良い。 / 他75件のコメント “=共同) :日本経済新聞”

なまけもの @namakemonou 2020年1月14日
日本経済新聞 >>バントの損益分岐点を「打率にして1割3厘」と結論づけている 基本的にはバントしない方が良いね

グルクン @koudorusan 2020年1月14日
日本経済新 無死一塁から強攻すれば本塁打から併殺打まで振れ幅があるが、人間心理は併殺の回避を優先しやすい。

虎党棋士C\.M @tigers33shogi 2020年1月14日
手堅いは手堅いっしょ、効果は下がるけど、ある意味それでもやるかは指揮官の性格が出そう : 日本経済新聞

本郷三月 @hongoumitsuki 2020年1月14日
やはり数字は大事 昔出塁率が注目されていたけど、犠牲フライとかもぜひ数値化を。 :日本経済新聞

江川 雄一 @ega_yu_1 2020年1月14日
連打で点が入った時の感情を、併殺でチャンス潰した時の感情が上回るんだろうな。 :日本経済新聞

まさぽん @masapon49 2020年1月14日
野球に損益分岐点という似つかわしくない単語が出てきたが面白い内容だった :日本経済新聞

くじら 🐳 🐬 🦈 @quzila_chan 2020年1月14日
無死一塁からの送りバントは非効率って長年言い続けてた俺は正しかった : 日本経済新聞

しゃーく @Shark0700 2020年1月14日
aggressive baseballが優勝してしまうわけだね… : 日本経済新聞

shigekit302 @shigekit302 2020年1月14日
野球ってまだまだデータで語られていないこと多いと思うんだよな。/: 日本経済新聞

shiro @backeywhite2 2020年1月14日
こういう統計学の話おもしろ! 送りバントは愚作だったんだね : 日本経済新聞

たーちん @tarchinpokotuka 2020年1月14日
日本経済新聞 バント攻撃好きではないので、全国に広まっていただきたい。。。

冷凍うどん @ice_udon_4ever 2020年1月14日
日本経済新聞 興味深い記事だけど、 それでも僕は送りバントを支持したい

すどうまさゆき @mikubell 2020年1月14日
データを可視化すると根性論や経験だけ論は論破されるなw :日本経済新聞

gelsy @gelsy 2020年1月14日
選手の実力や個性は正規分布しなさそう / “=共同) :日本経済新聞”

院生くん @insei_kun 2020年1月14日
これはやばい。野球がベースボールになるわ :日本経済新聞

bobcoffee @bobcoffee 2020年1月14日
93件のコメント “=共同) :日本経済新聞”

mugi @mugi_alcoholism 2020年1月14日
日本経済新聞 矢野監督に1万回は読ませたい

もり @mad_molix 2020年1月14日
日本経済新聞 はい、モリさんはバントね。

qqn @thomauco 2020年1月14日
フムフム_φ : 日本経済新聞

とん @w0vR9KWTseIhKF5 2020年1月14日
常識を疑うのは大事やね。 /

Aochin\.net @aochin_net 2020年1月14日
実は手堅くない送りバント 「損益分岐点」は打率1割

ねとなび @netnavi_jp 2020年1月14日
実は手堅くない送りバント 「損益分岐点」は打率1割(写真=共同)

@jovial_life 2020年1月14日
実は手堅くない送りバント 「損益分岐点」は打率1割: 日本経済新聞


・これ以降のユーザーは似たようなコメントをしています

なんJゴリラ @nanjgorilla 2020年1月14日
なんJゴリラ : 実は手堅くない送りバント「損益分岐点」は打率1割 #まとめ #野球


※コメントが同一のもの、スパム色の高いものは省いているので、コメント数に差分があります。

新着記事

ランキング

セ・リーグ 順位表

チーム
阪神 143 85 53 5 .61
広島 143 74 65 4 .53
DeNA 143 74 66 3 .52
巨人 143 71 70 2 .50
ヤクルト 143 57 83 3 .40
中日 143 56 82 5 .40

パ・リーグ 順位表

チーム
オリックス 143 86 53 4 .61
ロッテ 143 70 68 5 .507
ソフトバンク 143 71 69 3 .507
楽天 143 70 71 2 .49
西武 143 65 77 1 .45
日本ハム 143 60 82 1 .42

オープン戦 順位表

チーム
中日 20 10 5 5 .66
ソフトバンク 17 10 5 2 .66
ヤクルト 17 10 6 1 .62
楽天 17 9 6 2 .60
オリックス 15 8 6 1 .57
日本ハム 18 7 6 5 .53
DeNA 18 7 6 5 .53
西武 13 6 6 1 .50
巨人 16 7 8 1 .46
広島 19 6 8 5 .42
ロッテ 14 2 9 3 .18
阪神 18 3 14 1 .17

交流戦 順位表

チーム
巨人 17 11 6 0 .64
DeNA 16 10 6 0 .62
ソフトバンク 17 10 7 0 .58
オリックス 17 10 7 0 .58
楽天 15 8 7 0 .53
広島 17 9 8 0 .52
日本ハム 16 8 8 0 .50
ロッテ 17 7 8 2 .46
阪神 17 7 9 1 .43
中日 16 6 9 1 .40
ヤクルト 16 6 10 0 .37
西武 17 5 12 0 .29