松本 幸行
松本 幸行 (75歳)は1970年から1981年にかけて活躍した元中日や阪急所属のプロ野球選手です。 投打は左投左打で、守備位置は主に投手、日本球界初出場は1970年で当時23歳でした。 同年代には西山(元広島東洋)やダニー(元横浜大洋)がいます。 過去には1972年中日で全42試合出場76奪三振や1976年中日で全42試合出場15勝という結果を残しています。 また2度主要タイトルを獲得しています。(最多勝利1回 / 最高勝率1回)
松本 幸行 (75歳)は1970年から1981年にかけて活躍した元中日や阪急所属のプロ野球選手です。 投打は左投左打で、守備位置は主に投手、日本球界初出場は1970年で当時23歳でした。 同年代には西山(元広島東洋)やダニー(元横浜大洋)がいます。 過去には1972年中日で全42試合出場76奪三振や1976年中日で全42試合出場15勝という結果を残しています。 また2度主要タイトルを獲得しています。(最多勝利1回 / 最高勝率1回)
年度別年俸 | |||
---|---|---|---|
年度 | 金額 | ||
1980 | 1080万円 | ||
1981 | 1360万円 |
年度別順位 | |||
---|---|---|---|
年度 | 球団 | 順位 | チーム数 |
1974 | 中日ドラゴンズ | 1位 | 全6チーム |
年度 | 球団 | 順位 | チーム数 |
1970 | 中日ドラゴンズ | 5位 | 全6チーム |
1971 | 2位 | 全6チーム | |
1972 | 3位 | 全6チーム | |
1973 | 3位 | 全6チーム | |
1974 | 1位 | 全6チーム | |
1975 | 2位 | 全6チーム | |
1976 | 4位 | 全6チーム | |
1977 | 3位 | 全6チーム | |
1978 | 5位 | 全6チーム | |
1979 | 3位 | 全6チーム | |
1980 | 阪急ブレーブス | 5位 | 全6チーム |
1981 | 2位 | 全6チーム |
年度 | 球団 | 試合 | 投球回 | 防御率 | 勝利 | 敗北 | 完封 | 奪三振 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1970 | 中日ドラゴンズ | 22 | 59 | .400 | 2 | 3 | 2 | 25 |
1971 | 41 | 124 | .500 | 5 | 5 | 0 | 61 | |
1972 | 42 | 191 | .619 | 13 | 8 | 6 | 76 | |
1973 | 39 | 234 | .560 | 14 | 11 | 13 | 90 | |
1974 | 40 | 236 | .690 | 20 | 9 | 11 | 89 | |
1975 | 37 | 250 | .531 | 17 | 15 | 9 | 98 | |
1976 | 42 | 223 | .500 | 15 | 15 | 4 | 62 | |
1977 | 36 | 120 | .333 | 4 | 8 | 2 | 26 | |
1978 | 32 | 157 | .333 | 6 | 12 | 3 | 58 | |
1979 | 22 | 55 | .400 | 2 | 3 | 0 | 11 | |
1980 | 阪急ブレーブス | 24 | 137 | .667 | 10 | 5 | 8 | 28 |
1981 | 12 | 50 | .429 | 3 | 4 | 1 | 14 |
年度 | 球団 | 試合 | 打席 | 打率 | 安打 | 本塁打 | 打点 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1970 | 中日ドラゴンズ | 23 | 14 | .143 | 2 | 0 | 1 |
1971 | 43 | 31 | .065 | 2 | 0 | 0 | |
1972 | 43 | 54 | .074 | 4 | 0 | 0 | |
1973 | 39 | 66 | .152 | 10 | 0 | 4 | |
1974 | 40 | 70 | .114 | 8 | 0 | 5 | |
1975 | 37 | 76 | .197 | 15 | 0 | 2 | |
1976 | 42 | 73 | .164 | 12 | 0 | 5 | |
1977 | 36 | 32 | .156 | 5 | 0 | 0 | |
1978 | 32 | 43 | .209 | 9 | 0 | 1 | |
1979 | 22 | 11 | .182 | 2 | 0 | 0 | |
1980 | 阪急ブレーブス | 25 | 0 | .000 | 0 | 0 | 0 |
1981 | 13 | 0 | .000 | 0 | 0 | 0 |
年度 | チーム | タイトル |
---|---|---|
1974 | 中日ドラゴンズ | 最多勝利 |
1974 | 最高勝率 |
年度 | 球団 | 順位 | 防御率 | 試合 | 勝利 | 敗北 |
---|---|---|---|---|---|---|
1973 | 中日ドラゴンズ | 7位 | 2.38 | 39 | 14 | 11 |
1974 | 9位 | 3.13 | 40 | 20 | 9 | |
1975 | 3位 | 2.41 | 37 | 17 | 15 | |
1980 | 阪急ブレーブス | 10位 | 3.88 | 24 | 10 | 5 |
1978年チーム奪三振数ランキング [12人] |
|||
---|---|---|---|
順位 | 名前 | 奪三振 | |
|
|||
2位 | 堂上 照 | 81 | |
3位 | 青山 久人 | 66 | |
4位 | 松本 幸行 | 58 | |
5位 | 戸田 善紀 | 56 | |
6位 | フレッド・クハウルア | 52 | |
|