のうみ あつし

能見 篤史

 

能見 篤史 (44歳)は現在、阪神タイガースに所属している背番号『14』のプロ野球選手です。 投打は左投左打で、守備位置は主に投手、日本球界初出場は2005年で当時26歳でした。 同年代には中村(元福岡ダイエー)谷口(元横浜)がいます。 過去には2018年阪神で全45試合出場16ホールドや2006年阪神で全38試合出場46奪三振という結果を残しています。 また1度主要タイトルを獲得しています。(最多奪三振1回)

生年月日 1979年5月28日 (44)
身長 / 体重 180cm / 73kg
ポジション 投手
球界入り 2004年ドラフト自由枠
活躍時期 2005〜2018
所属履歴 阪神タイガース
表彰 最多奪三振
最高年俸 1.4億円

年俸推移

年度別年俸
年度 金額
2005 1500万円
2016 1.4億円
2017 1.3億円
2018 1.2億円
2019 1.1億円

2019年 投手成績

試合 勝利 敗北 セーブ 投球数 奪三振 自責点
交流戦 5 0 0 0 77 0 2
試合 打点 安打 本塁打 盗塁 打席
交流戦 2 0 0 0 0 0

最近の出場試合成績 (投手)

年度 日付 勝敗 投球数 打者 三振 自責点
2022 8月3日 3 1 0 0
7月18日 16 4 0 0
7月6日 17 5 1 1
6月12日 10 4 0 0
3月20日 19 3 0 0
3月11日 22 6 1 1

所属球団のリーグ順位推移

年度別順位
年度 球団 順位 チーム数
2005 阪神タイガース 1位 全6チーム
年度 球団 順位 チーム数
2005 阪神タイガース 1位 全6チーム
2006 2位 全6チーム
2007 3位 全6チーム
2008 2位 全6チーム
2009 4位 全6チーム
2010 2位 全6チーム
2011 4位 全6チーム
2012 5位 全6チーム
2013 2位 全6チーム
2014 2位 全6チーム
2015 3位 全6チーム
2016 4位 全6チーム
2017 2位 全6チーム
2018 6位 全6チーム
※過去に1回の所属チームでの優勝を果たしています。

ピッチング戦績

年度 球団 試合 投球回 防御率 勝利 敗北 完封 奪三振
2005 阪神タイガース 16 64 .800 4 1 1 64
2006 38 47 .333 2 4 0 46
2007 23 74 .500 4 4 1 51
2008 11 11 .000 0 0 0 10
2009 28 165 .591 13 9 1 154
2010 12 62 1.000 8 0 0 57
2011 29 200 .571 12 9 5 186
2012 29 182 .500 10 10 3 172
2013 25 180 .611 11 7 6 127
2014 26 169 .409 9 13 3 151
2015 27 159 .458 11 13 1 125
2016 26 147 .400 8 12 2 126
2017 23 128 .500 6 6 1 119
2018 45 56 .571 4 3 0 48

バッティング戦績

年度 球団 試合 打席 打率 安打 本塁打 打点
2005 阪神タイガース 16 18 .000 0 0 1
2006 38 4 .000 0 0 0
2007 23 17 .000 0 0 0
2008 11 0 .000 0 0 0
2009 30 46 .109 5 0 2
2010 13 19 .053 1 0 1
2011 31 51 .118 6 0 2
2012 29 49 .061 3 0 2
2013 25 55 .145 8 1 4
2014 26 53 .132 7 0 2
2015 27 54 .130 7 0 2
2016 26 36 .083 3 0 1
2017 23 33 .121 4 0 0
2018 45 3 .000 0 0 0

表彰履歴

年度 チーム タイトル
2012 阪神タイガース 最多奪三振

投手成績TOP10入り

年度 球団 順位 防御率 試合 勝利 敗北
2009 阪神タイガース 4位 2.62 28 13 9
2011 8位 2.52 29 12 9
2012 7位 2.42 29 10 10
2013 2位 2.69 25 11 7

過去の成績からのシーズン投手成績ランキング

# 2018年

2018年チーム奪三振数ランキング [22人]

順位 名前 奪三振
9位 桑原 謙太朗 65
10位 ラファエル・ドリス 56
11位 能見 篤史 48
12位 望月 惇志 40
13位 岡本 洋介 30

2018年チーム勝率ランキング [22人]

順位 名前 勝率
2位 藤川 球児 .625
5位 ランディ・メッセンジャー .611
6位 能見 篤史 .571
7位 小野 泰己 .500
7位 谷川 昌希 .500

2018年チームホールド数ランキング [22人]

順位 名前 ホールド
8位 桑原 謙太朗 6
9位 藤浪 晋太郎 5
9位 能見 篤史 5
11位 高橋 遥人 4
11位 ラファエル・ドリス 4

2018年チーム勝利数ランキング [22人]

順位 名前 勝利
5位 秋山 拓巳 5
5位 藤浪 晋太郎 5
9位 能見 篤史 4
10位 高橋 遥人 2
11位 岩崎 優 1

2018年チーム試合数ランキング [22人]

順位 名前 試合
3位 ラファエル・ドリス 55
4位 藤川 球児 53
5位 能見 篤史 45
6位 望月 惇志 37
7位 岡本 洋介 34

# 2017年

2017年チーム奪三振数ランキング [19人]

順位 名前 奪三振
1位 ランディ・メッセンジャー 155
2位 秋山 拓巳 123
3位 能見 篤史 119
4位 岩貞 祐太 93
5位 岩崎 優 88

2017年チーム勝率ランキング [19人]

順位 名前 勝率
7位 マルコス・マテオ .636
8位 岩田 稔 .600
9位 能見 篤史 .500
9位 青柳 晃洋 .500
9位 ラファエル・ドリス .500

2017年チーム完投数ランキング [19人]

順位 名前 完投
1位 秋山 拓巳 2
2位 能見 篤史 1
2位 ランディ・メッセンジャー 1
4位 岩貞 祐太 0

2017年チームホールド数ランキング [19人]

順位 名前 ホールド
1位 秋山 拓巳 15
2位 能見 篤史 14
2位 岩貞 祐太 14
4位 小野 泰己 6

2017年チーム勝利数ランキング [19人]

順位 名前 勝利
3位 マルコス・マテオ 7
4位 高橋 聡文 6
4位 能見 篤史 6
6位 岩貞 祐太 5
7位 桑原 謙太朗 4

2017年チーム試合数ランキング [19人]

順位 名前 試合
7位 石崎 剛 26
9位 秋山 拓巳 25
10位 能見 篤史 23
11位 ランディ・メッセンジャー 22
12位 岩貞 祐太 18

# 2016年

2016年チーム奪三振数ランキング [24人]

順位 名前 奪三振
2位 藤浪 晋太郎 176
3位 岩貞 祐太 156
4位 能見 篤史 126
5位 藤川 球児 70
6位 岩崎 優 59

2016年チーム勝率ランキング [24人]

順位 名前 勝率
11位 藤川 球児 .455
12位 青柳 晃洋 .444
13位 能見 篤史 .400
14位 藤浪 晋太郎 .389
15位 岩崎 優 .375

2016年チーム完投数ランキング [24人]

順位 名前 完投
1位 能見 篤史 2
1位 ランディ・メッセンジャー 2
1位 藤浪 晋太郎 2

2016年チームホールド数ランキング [24人]

順位 名前 ホールド
1位 能見 篤史 17
2位 ランディ・メッセンジャー 11
2位 藤浪 晋太郎 11

2016年チーム勝利数ランキング [24人]

順位 名前 勝利
1位 ランディ・メッセンジャー 12
2位 岩貞 祐太 10
3位 能見 篤史 8
4位 藤浪 晋太郎 7
5位 藤川 球児 5

2016年チーム試合数ランキング [24人]

順位 名前 試合
7位 ランディ・メッセンジャー 28
8位 藤浪 晋太郎 26
8位 能見 篤史 26
10位 岩貞 祐太 25
11位 島本 浩也 23

# 2015年

2015年チーム奪三振数ランキング [24人]

順位 名前 奪三振
1位 藤浪 晋太郎 221
2位 ランディ・メッセンジャー 194
3位 能見 篤史 125
4位 岩田 稔 119
5位 呉 昇桓 66

2015年チーム勝率ランキング [24人]

順位 名前 勝率
9位 岩貞 祐太 .500
9位 歳内 宏明 .500
11位 能見 篤史 .458
12位 岩田 稔 .444
13位 ランディ・メッセンジャー .429

2015年チーム完投数ランキング [24人]

順位 名前 完投
1位 藤浪 晋太郎 7
2位 岩田 稔 2
3位 能見 篤史 1
4位 ランディ・メッセンジャー 0
4位 岩崎 優 0

2015年チームホールド数ランキング [24人]

順位 名前 ホールド
1位 能見 篤史 13
1位 岩田 稔 13
3位 ランディ・メッセンジャー 10

2015年チーム勝利数ランキング [24人]

順位 名前 勝利
1位 藤浪 晋太郎 14
2位 能見 篤史 11
3位 ランディ・メッセンジャー 9
4位 岩田 稔 8

2015年チーム試合数ランキング [24人]

順位 名前 試合
8位 藤浪 晋太郎 28
9位 岩田 稔 27
9位 能見 篤史 27
11位 島本 浩也 18
12位 岩崎 優 15

# 2014年

2014年チーム奪三振数ランキング [23人]

順位 名前 奪三振
1位 ランディ・メッセンジャー 226
2位 藤浪 晋太郎 172
3位 能見 篤史 151
4位 岩田 稔 116
5位 呉 昇桓 81

2014年チーム勝率ランキング [23人]

順位 名前 勝率
9位 岩崎 優 .556
10位 岩田 稔 .529
11位 能見 篤史 .409
12位 福原 忍 .400
13位 呉 昇桓 .333

2014年チーム完投数ランキング [23人]

順位 名前 完投
1位 能見 篤史 3
1位 ランディ・メッセンジャー 3
3位 藤浪 晋太郎 2

2014年チームホールド数ランキング [23人]

順位 名前 ホールド
1位 能見 篤史 16
2位 ランディ・メッセンジャー 14
3位 岩田 稔 13

2014年チーム勝利数ランキング [23人]

順位 名前 勝利
1位 ランディ・メッセンジャー 13
2位 藤浪 晋太郎 11
3位 能見 篤史 9
3位 岩田 稔 9
5位 安藤 優也 6

2014年チーム試合数ランキング [23人]

順位 名前 試合
6位 ランディ・メッセンジャー 31
7位 筒井 和也 28
8位 能見 篤史 26
9位 藤浪 晋太郎 25
10位 榎田 大樹 24

# 2013年

2013年チーム奪三振数ランキング [20人]

順位 名前 奪三振
1位 ランディ・メッセンジャー 183
2位 能見 篤史 127
3位 藤浪 晋太郎 126
4位 ジェイソン・スタンリッジ 124

2013年チーム勝率ランキング [20人]

順位 名前 勝率
6位 安藤 優也 .667
7位 藤浪 晋太郎 .625
8位 能見 篤史 .611
9位 ランディ・メッセンジャー .600
10位 久保 康友 .429

2013年チーム完投数ランキング [20人]

順位 名前 完投
1位 能見 篤史 6
1位 ランディ・メッセンジャー 6
3位 ジェイソン・スタンリッジ 2

2013年チームホールド数ランキング [20人]

順位 名前 ホールド
1位 能見 篤史 18
2位 ランディ・メッセンジャー 13
3位 ジェイソン・スタンリッジ 12

2013年チーム勝利数ランキング [20人]

順位 名前 勝利
1位 ランディ・メッセンジャー 12
2位 能見 篤史 11
3位 藤浪 晋太郎 10
4位 ジェイソン・スタンリッジ 8

2013年チーム試合数ランキング [20人]

順位 名前 試合
7位 松田 遼馬 27
8位 ジェイソン・スタンリッジ 26
9位 能見 篤史 25
10位 藤浪 晋太郎 24
11位 ブレイン・ボイヤー 22

# 2012年

2012年チーム奪三振数ランキング [15人]

順位 名前 奪三振
1位 能見 篤史 172
2位 ランディ・メッセンジャー 166
3位 岩田 稔 107

2012年チーム勝率ランキング [15人]

順位 名前 勝率
1位 鶴 直人 1.000
2位 筒井 和也 .667
3位 能見 篤史 .500
3位 榎田 大樹 .500
3位 藤川 球児 .500

2012年チーム完投数ランキング [15人]

順位 名前 完投
1位 能見 篤史 3
1位 ランディ・メッセンジャー 3
3位 ジェイソン・スタンリッジ 1

2012年チームホールド数ランキング [15人]

順位 名前 ホールド
1位 能見 篤史 14
2位 岩田 稔 10
3位 ジェイソン・スタンリッジ 8

2012年チーム勝利数ランキング [15人]

順位 名前 勝利
1位 ランディ・メッセンジャー 10
1位 能見 篤史 10
3位 岩田 稔 8
4位 ジェイソン・スタンリッジ 7

2012年チーム試合数ランキング [15人]

順位 名前 試合
7位 加藤 康介 41
8位 ランディ・メッセンジャー 30
9位 能見 篤史 29
10位 岩田 稔 25
10位 ジェイソン・スタンリッジ 25

# 2011年

2011年チーム奪三振数ランキング [18人]

順位 名前 奪三振
1位 能見 篤史 186
2位 岩田 稔 133
3位 ランディ・メッセンジャー 122

2011年チーム勝率ランキング [18人]

順位 名前 勝率
2位 渡辺 亮 .833
3位 ランディ・メッセンジャー .632
4位 能見 篤史 .571
5位 ジェイソン・スタンリッジ .563
6位 久保 康友 .500

2011年チーム完投数ランキング [18人]

順位 名前 完投
1位 能見 篤史 5
2位 ジェイソン・スタンリッジ 3
3位 岩田 稔 2

2011年チームホールド数ランキング [18人]

順位 名前 ホールド
1位 久保 康友 10
2位 ジェイソン・スタンリッジ 9
3位 能見 篤史 8
4位 岩田 稔 7
5位 ランディ・メッセンジャー 6

2011年チーム勝利数ランキング [18人]

順位 名前 勝利
1位 能見 篤史 12
1位 ランディ・メッセンジャー 12
3位 岩田 稔 9

2011年チーム試合数ランキング [18人]

順位 名前 試合
5位 小林宏 42
6位 小嶋 達也 36
7位 能見 篤史 29
8位 岩田 稔 25
8位 ジェイソン・スタンリッジ 25

# 2010年

2010年チーム奪三振数ランキング [21人]

順位 名前 奪三振
5位 久保田 智之 68
6位 下柳 剛 58
7位 能見 篤史 57
8位 渡辺 亮 53
9位 ランディ・メッセンジャー 48

2010年チーム勝率ランキング [21人]

順位 名前 勝率
1位 能見 篤史 1.000
1位 江草 仁貴 1.000
1位 藤原 正典 1.000

2010年チームホールド数ランキング [21人]

順位 名前 ホールド
12位 福原 忍 5
13位 渡辺 亮 4
14位 能見 篤史 3
14位 秋山 拓巳 3
14位 筒井 和也 3

2010年チーム勝利数ランキング [21人]

順位 名前 勝利
1位 久保 康友 14
2位 ジェイソン・スタンリッジ 11
3位 能見 篤史 8
4位 西村 憲 7
4位 下柳 剛 7

2010年チーム試合数ランキング [21人]

順位 名前 試合
14位 下柳 剛 19
14位 福原 忍 19
17位 能見 篤史 12
17位 ケーシー・フォッサム 12
19位 杉山 直久 7

# 2009年

2009年チーム奪三振数ランキング [17人]

順位 名前 奪三振
1位 能見 篤史 154
2位 久保 康友 113
3位 岩田 稔 103

2009年チーム勝率ランキング [17人]

順位 名前 勝率
2位 藤川 球児 .625
2位 スコット・アッチソン .625
4位 能見 篤史 .591
5位 岩田 稔 .583
6位 久保 康友 .529

2009年チーム完投数ランキング [17人]

順位 名前 完投
2位 安藤 優也 2
3位 久保 康友 1
3位 能見 篤史 1
3位 下柳 剛 1
3位 福原 忍 1

2009年チームホールド数ランキング [17人]

順位 名前 ホールド
1位 安藤 優也 18
2位 久保 康友 14
3位 能見 篤史 11
4位 下柳 剛 10
5位 福原 忍 9

2009年チーム勝利数ランキング [17人]

順位 名前 勝利
1位 能見 篤史 13
2位 久保 康友 9
3位 安藤 優也 8

2009年チーム試合数ランキング [17人]

順位 名前 試合
6位 ジェフ・ウィリアムス 31
7位 安藤 優也 28
7位 能見 篤史 28
9位 久保 康友 26
10位 金村 曉 22

# 2008年

2008年チーム奪三振数ランキング [20人]

順位 名前 奪三振
16位 石川 俊介 16
17位 橋本 健太郎 15
18位 能見 篤史 10
19位 藤田 太陽 7
20位 クリス・リーソップ 6

2008年チームホールド数ランキング [20人]

順位 名前 ホールド
13位 藤田 太陽 2
19位 石川 俊介 1
19位 能見 篤史 1

2008年チーム試合数ランキング [20人]

順位 名前 試合
10位 安藤 優也 25
11位 ライアン・ボーグルソン 12
12位 能見 篤史 11
13位 橋本 健太郎 10
14位 杉山 直久 9

# 2007年

2007年チーム奪三振数ランキング [19人]

順位 名前 奪三振
9位 エステバン・ジャン 52
9位 渡辺 亮 52
11位 能見 篤史 51
11位 杉山 直久 51
13位 福原 忍 42

2007年チーム勝率ランキング [19人]

順位 名前 勝率
7位 エステバン・ジャン .545
8位 ライアン・ボーグルソン .538
9位 能見 篤史 .500
9位 ダーウィン・クビアン .500
9位 藤川 球児 .500

2007年チーム完投数ランキング [19人]

順位 名前 完投
1位 上園 啓史 1
1位 能見 篤史 1
1位 杉山 直久 1
4位 ライアン・ボーグルソン 0

2007年チームホールド数ランキング [19人]

順位 名前 ホールド
3位 上園 啓史 9
3位 エステバン・ジャン 9
5位 能見 篤史 7
5位 橋本 健太郎 7
7位 久保田 智之 6

2007年チーム勝利数ランキング [19人]

順位 名前 勝利
6位 藤川 球児 5
6位 江草 仁貴 5
8位 能見 篤史 4
8位 杉山 直久 4
10位 橋本 健太郎 3

2007年チーム試合数ランキング [19人]

順位 名前 試合
7位 ダーウィン・クビアン 35
8位 下柳 剛 25
9位 能見 篤史 23
10位 エステバン・ジャン 21
11位 杉山 直久 20

# 2006年

2006年チーム奪三振数ランキング [17人]

順位 名前 奪三振
10位 クリス・オクスプリング 51
11位 ジェフ・ウィリアムス 49
12位 能見 篤史 46
13位 金澤 健人 21
14位 藤田 太陽 19

2006年チーム勝率ランキング [17人]

順位 名前 勝率
13位 久保田 智之 .417
14位 ダーウィン・クビアン .333
14位 能見 篤史 .333
16位 相木 崇 .000
16位 吉野 誠 .000

2006年チームホールド数ランキング [17人]

順位 名前 ホールド
8位 江草 仁貴 5
9位 久保田 智之 4
9位 能見 篤史 4
11位 藤川 球児 3
11位 金澤 健人 3

2006年チーム勝利数ランキング [17人]

順位 名前 勝利
10位 ジェフ・ウィリアムス 3
10位 金澤 健人 3
12位 能見 篤史 2
13位 ダーウィン・クビアン 1
13位 桟原 将司 1

2006年チーム試合数ランキング [17人]

順位 名前 試合
3位 ジェフ・ウィリアムス 47
3位 久保田 智之 47
5位 能見 篤史 38
6位 江草 仁貴 36
7位 安藤 優也 31

# 2005年

2005年チーム奪三振数ランキング [14人]

順位 名前 奪三振
9位 江草 仁貴 74
10位 橋本 健太郎 67
11位 能見 篤史 64
12位 桟原 将司 35
13位 ジェイミー・ブラウン 24

2005年チーム勝率ランキング [14人]

順位 名前 勝率
2位 藤川 球児 .875
3位 下柳 剛 .833
4位 能見 篤史 .800
4位 ジェイミー・ブラウン .800
6位 安藤 優也 .688

2005年チーム完投数ランキング [14人]

順位 名前 完投
4位 杉山 直久 1
4位 下柳 剛 1
4位 能見 篤史 1
7位 久保田 智之 0
7位 ジェイミー・ブラウン 0

2005年チームホールド数ランキング [14人]

順位 名前 ホールド
4位 杉山 直久 12
5位 下柳 剛 11
6位 能見 篤史 10
7位 久保田 智之 8
8位 ジェイミー・ブラウン 6

2005年チーム勝利数ランキング [14人]

順位 名前 勝利
7位 久保田 智之 5
8位 江草 仁貴 4
8位 能見 篤史 4
8位 ジェイミー・ブラウン 4
11位 ジェフ・ウィリアムス 3

2005年チーム試合数ランキング [14人]

順位 名前 試合
9位 下柳 剛 24
11位 杉山 直久 23
12位 能見 篤史 16
13位 吉野 誠 12
14位 ジェイミー・ブラウン 11

# 2018年

2018年総合奪三振数ランキング [340人]

順位 名前 奪三振
99位 佐藤 優 51
103位 ジェイ・ジャクソン 48
103位 能見 篤史 48
105位 山本 由伸 46
106位 澤田 圭佑 45

2018年総合勝率ランキング [340人]

順位 名前 勝率
93位 東浜 巨 .583
94位 加治屋 蓮 .571
94位 能見 篤史 .571
94位 エドウィン・エスコバー .571
94位 宮西 尚生 .571

2018年総合ホールド数ランキング [340人]

順位 名前 ホールド
104位 藤浪 晋太郎 5
104位 加治屋 蓮 5
104位 能見 篤史 5
104位 内 竜也 5
104位 今村 猛 5

2018年総合勝利数ランキング [340人]

順位 名前 勝利
72位 マイケル・トンキン 4
72位 青山 浩二 4
72位 能見 篤史 4
72位 デュアンテ・ヒース 4
72位 武田 翔太 4

2018年総合試合数ランキング [340人]

順位 名前 試合
43位 フランク・ハーマン 47
46位 大谷 智久 45
46位 能見 篤史 45
48位 今村 猛 43
48位 比嘉 幹貴 43

# 2017年

2017年総合奪三振数ランキング [329人]

順位 名前 奪三振
16位 秋山 拓巳 123
17位 田口 麗斗 122
18位 能見 篤史 119
19位 大野 雄大 117
20位 薮田 和樹 115

2017年総合勝率ランキング [329人]

順位 名前 勝率
92位 野上 亮磨 .524
93位 多和田 真三郎 .500
93位 能見 篤史 .500
93位 高梨 裕稔 .500
93位 加藤 貴之 .500

2017年総合完投数ランキング [329人]

順位 名前 完投
22位 唐川 侑己 1
22位 ジョー・ウィーランド 1
22位 能見 篤史 1
22位 高梨 裕稔 1
22位 ラウル・バルデス 1

2017年総合ホールド数ランキング [329人]

順位 名前 ホールド
20位 ジョー・ウィーランド 14
20位 二木 康太 14
20位 能見 篤史 14
20位 岩貞 祐太 14
20位 西 勇輝 14

2017年総合勝利数ランキング [329人]

順位 名前 勝利
37位 デービッド・ブキャナン 6
37位 井納 翔一 6
37位 能見 篤史 6
37位 ラウル・バルデス 6
37位 加藤 貴之 6

2017年総合試合数ランキング [329人]

順位 名前 試合
115位 二木 康太 23
115位 篠原 慎平 23
115位 能見 篤史 23
115位 須田 幸太 23
115位 ブライアン・ウルフ 23

# 2016年

2016年総合奪三振数ランキング [340人]

順位 名前 奪三振
14位 菊池 雄星 127
15位 田口 麗斗 126
15位 能見 篤史 126
17位 金子 千尋 125
18位 山口 俊 121

2016年総合勝率ランキング [340人]

順位 名前 勝率
149位 ギジェルモ・モスコーソ .417
150位 大野 雄大 .412
151位 能見 篤史 .400
151位 十亀 剣 .400
151位 由規 .400

2016年総合完投数ランキング [340人]

順位 名前 完投
12位 和田 毅 2
12位 ブランドン・ディクソン 2
12位 能見 篤史 2
12位 田口 麗斗 2
12位 井納 翔一 2

2016年総合ホールド数ランキング [340人]

順位 名前 ホールド
3位 石田 健大 21
4位 ブランドン・ディクソン 17
4位 能見 篤史 17
4位 山中 浩史 17
4位 ラウル・バルデス 17

2016年総合勝利数ランキング [340人]

順位 名前 勝利
27位 アンソニー・バース 8
27位 ジェイソン・スタンリッジ 8
27位 能見 篤史 8
27位 小川 泰弘 8
27位 塩見 貴洋 8

2016年総合試合数ランキング [340人]

順位 名前 試合
86位 田口 麗斗 26
86位 クリス・ジョンソン 26
86位 能見 篤史 26
86位 西 勇輝 26
95位 千賀 滉大 25

# 2015年

2015年総合奪三振数ランキング [320人]

順位 名前 奪三振
13位 石川 歩 126
13位 菅野 智之 126
15位 能見 篤史 125
16位 菊池 雄星 122
17位 リック・バンデンハーク 120

2015年総合勝率ランキング [320人]

順位 名前 勝率
134位 高木 勇人 .474
134位 菊池 雄星 .474
136位 能見 篤史 .458
137位 岸 孝之 .455
137位 上沢 直之 .455

2015年総合完投数ランキング [320人]

順位 名前 完投
22位 高木 勇人 1
22位 武田 翔太 1
22位 能見 篤史 1
22位 有原 航平 1
22位 ジェイソン・スタンリッジ 1

2015年総合ホールド数ランキング [320人]

順位 名前 ホールド
12位 ケニー・レイ 14
12位 塩見 貴洋 14
17位 能見 篤史 13
17位 岩田 稔 13
17位 有原 航平 13

2015年総合勝利数ランキング [320人]

順位 名前 勝利
10位 大野 雄大 11
10位 小川 泰弘 11
10位 能見 篤史 11
10位 黒田 博樹 11
10位 吉川 光夫 11

2015年総合試合数ランキング [320人]

順位 名前 試合
89位 岩田 稔 27
89位 古野 正人 27
89位 能見 篤史 27
89位 野上 亮磨 27
96位 永川 勝浩 26

# 2014年

2014年総合奪三振数ランキング [318人]

順位 名前 奪三振
5位 藤浪 晋太郎 172
6位 前田 健太 161
7位 能見 篤史 151
8位 杉内 俊哉 145
9位 ジェイソン・スタンリッジ 129

2014年総合勝率ランキング [318人]

順位 名前 勝率
157位 東明 大貴 .417
157位 ダニエル・カブレラ .417
159位 能見 篤史 .409
160位 涌井 秀章 .400
160位 朝倉 健太 .400

2014年総合完投数ランキング [318人]

順位 名前 完投
4位 大瀬良 大地 3
4位 井納 翔一 3
4位 能見 篤史 3
4位 ランディ・メッセンジャー 3
4位 大野 雄大 3

2014年総合ホールド数ランキング [318人]

順位 名前 ホールド
4位 成瀬 善久 18
7位 岸 孝之 16
7位 能見 篤史 16
7位 クリス・ナーブソン 16
10位 ギジェルモ・モスコーソ 15

2014年総合勝利数ランキング [318人]

順位 名前 勝利
21位 中田 廉 9
21位 ブランドン・ディクソン 9
21位 能見 篤史 9
21位 ギジェルモ・モスコーソ 9
21位 成瀬 善久 9

2014年総合試合数ランキング [318人]

順位 名前 試合
85位 笠原 将生 26
85位 ブランドン・ディクソン 26
85位 能見 篤史 26
85位 大瀬良 大地 26
85位 ジェイソン・スタンリッジ 26

# 2013年

2013年総合奪三振数ランキング [331人]

順位 名前 奪三振
12位 小川 泰弘 135
13位 則本 昂大 134
14位 能見 篤史 127
15位 藤浪 晋太郎 126
16位 吉川 光夫 125

2013年総合勝率ランキング [331人]

順位 名前 勝率
76位 藤浪 晋太郎 .625
76位 増田 達至 .625
78位 能見 篤史 .611
78位 野上 亮磨 .611
80位 ランディ・メッセンジャー .600

2013年総合完投数ランキング [331人]

順位 名前 完投
1位 金子 千尋 10
2位 田中 将大 8
3位 能見 篤史 6
3位 ランディ・メッセンジャー 6
3位 十亀 剣 6

2013年総合ホールド数ランキング [331人]

順位 名前 ホールド
2位 三嶋 一輝 20
3位 杉内 俊哉 19
4位 能見 篤史 18
4位 澤村 拓一 18
4位 八木 亮祐 18

2013年総合勝利数ランキング [331人]

順位 名前 勝利
11位 ブライアン・バリントン  11
11位 岸 孝之 11
11位 能見 篤史 11
11位 杉内 俊哉 11
16位 大竹 寛 10

2013年総合試合数ランキング [331人]

順位 名前 試合
110位 森本 将太 25
110位 村中 恭兵 25
110位 能見 篤史 25
110位 藤江 均 25
110位 内海 哲也 25

# 2012年

2012年総合奪三振数ランキング [313人]

順位 名前 奪三振
1位 杉内 俊哉 172
1位 能見 篤史 172
3位 前田 健太 171
4位 田中 将大 169

2012年総合勝率ランキング [313人]

順位 名前 勝率
95位 成瀬 善久 .522
96位 三浦 大輔 .500
96位 能見 篤史 .500
96位 澤村 拓一 .500
96位 渡辺 俊介 .500

2012年総合完投数ランキング [313人]

順位 名前 完投
9位 武田 勝 4
9位 岸 孝之 4
11位 能見 篤史 3
11位 攝津 正 3
11位 内海 哲也 3

2012年総合ホールド数ランキング [313人]

順位 名前 ホールド
1位 成瀬 善久 21
2位 三浦 大輔 15
3位 能見 篤史 14
3位 石井 一久 14
3位 石川 雅規 14

2012年総合勝利数ランキング [313人]

順位 名前 勝利
13位 大竹 寛 11
16位 ランディ・メッセンジャー 10
16位 能見 篤史 10
16位 澤村 拓一 10
16位 ブライアン・ウルフ 10

2012年総合試合数ランキング [313人]

順位 名前 試合
71位 岩嵜 翔 29
71位 前田 健太 29
71位 能見 篤史 29
71位 浅尾 拓也 29
71位 ブライアン・バリントン  29

# 2011年

2011年総合奪三振数ランキング [299人]

順位 名前 奪三振
2位 田中 将大 241
3位 前田 健太 192
4位 能見 篤史 186
5位 杉内 俊哉 177
6位 澤村 拓一 174

2011年総合勝率ランキング [299人]

順位 名前 勝率
69位 西 勇輝 .588
70位 西村 健太朗 .583
71位 能見 篤史 .571
71位 加賀 繁 .571
71位 アルフレッド・フィガロ .571

2011年総合完投数ランキング [299人]

順位 名前 完投
7位 涌井 秀章 5
7位 吉見 一起 5
7位 能見 篤史 5
7位 唐川 侑己 5
13位 前田 健太 4

2011年総合ホールド数ランキング [299人]

順位 名前 ホールド
29位 吉見 一起 8
29位 ブライアン・バリントン  8
29位 能見 篤史 8
29位 西 勇輝 8
29位 杉内 俊哉 8

2011年総合勝利数ランキング [299人]

順位 名前 勝利
7位 攝津 正 14
9位 ブライアン・バリントン  13
10位 能見 篤史 12
10位 ブライアン・ウルフ 12
10位 寺原 隼人 12

2011年総合試合数ランキング [299人]

順位 名前 試合
71位 アレックス・グラマン 29
71位 加賀 繁 29
71位 能見 篤史 29
71位 澤村 拓一 29
76位 中山 慎也 28

# 2010年

2010年総合奪三振数ランキング [327人]

順位 名前 奪三振
70位 小松 聖 58
70位 三浦 大輔 58
74位 能見 篤史 57
74位 藤岡 好明 57
74位 薮田 安彦 57

2010年総合勝率ランキング [327人]

順位 名前 勝率
1位 MICHEAL 1.000
1位 金刃 憲人 1.000
1位 能見 篤史 1.000
1位 甲藤 啓介 1.000
1位 秋親 1.000

2010年総合ホールド数ランキング [327人]

順位 名前 ホールド
128位 松本 幸大 4
149位 榊原 諒 3
149位 能見 篤史 3
149位 唐川 侑己 3
149位 小野 晋吾 3

2010年総合勝利数ランキング [327人]

順位 名前 勝利
31位 ジオ・アルバラード 8
31位 デニス・ホールトン 8
31位 能見 篤史 8
38位 西村 憲 7
38位 平野 佳寿 7

2010年総合試合数ランキング [327人]

順位 名前 試合
177位 増井 浩俊 13
184位 辛島 航 12
184位 能見 篤史 12
184位 小林 雅英 12
184位 ケーシー・フォッサム 12

# 2009年

2009年総合奪三振数ランキング [296人]

順位 名前 奪三振
6位 金子 千尋 165
7位 成瀬 善久 156
8位 能見 篤史 154
9位 吉見 一起 147
9位 前田 健太 147

2009年総合勝率ランキング [296人]

順位 名前 勝率
62位 五十嵐 亮太 .600
62位 林 昌範 .600
67位 能見 篤史 .591
68位 岩田 稔 .583
68位 藤井 秀悟 .583

2009年総合完投数ランキング [296人]

順位 名前 完投
39位 和田 毅 1
39位 ダレル・ラズナー 1
39位 能見 篤史 1
39位 セス・グライシンガー 1
39位 雄太 1

2009年総合ホールド数ランキング [296人]

順位 名前 ホールド
36位 長谷部 康平 12
38位 ディッキー・ゴンザレス 11
38位 能見 篤史 11
38位 セス・グライシンガー 11
38位 藤井 秀悟 11

2009年総合勝利数ランキング [296人]

順位 名前 勝利
4位 ディッキー・ゴンザレス 15
8位 石川 雅規 13
8位 能見 篤史 13
8位 永井 怜 13
8位 岸 孝之 13

2009年総合試合数ランキング [296人]

順位 名前 試合
72位 安藤 優也 28
72位 三浦 大輔 28
72位 能見 篤史 28
72位 石井 裕也 28
72位 青山 浩二 28

# 2008年

2008年総合奪三振数ランキング [293人]

順位 名前 奪三振
209位 根本 朋久 10
209位 広池 浩司 10
209位 能見 篤史 10
209位 山井 大介 10
209位 金剛 弘樹 10

2008年総合ホールド数ランキング [293人]

順位 名前 ホールド
211位 青木 勇人 1
211位 菊地 和正 1
211位 能見 篤史 1
211位 金森 敬之 1
211位 高木 啓充 1

2008年総合試合数ランキング [293人]

順位 名前 試合
196位 青木 勇人 11
196位 菊地 和正 11
196位 能見 篤史 11
196位 藤岡 好明 11
196位 平野 将光 11

# 2007年

2007年総合奪三振数ランキング [289人]

順位 名前 奪三振
76位 エステバン・ジャン 52
76位 渡辺 亮 52
79位 能見 篤史 51
79位 杉山 直久 51
81位 ランス・カーター 50

2007年総合勝率ランキング [289人]

順位 名前 勝率
89位 寺原 隼人 .500
89位 朝井 秀樹 .500
89位 能見 篤史 .500
89位 長谷川 昌幸 .500
89位 永井 怜 .500

2007年総合完投数ランキング [289人]

順位 名前 完投
30位 吉見 祐治 1
30位 帆足 和幸 1
30位 能見 篤史 1
30位 建山 義紀 1
30位 山井 大介 1

2007年総合ホールド数ランキング [289人]

順位 名前 ホールド
67位 小野寺 力 7
67位 岸田 護 7
67位 能見 篤史 7
67位 橋本 健太郎 7
67位 押本 健彦 7

2007年総合勝利数ランキング [289人]

順位 名前 勝利
64位 青山 浩二 4
64位 川越 英隆 4
64位 能見 篤史 4
64位 杉山 直久 4
64位 吉川 光夫 4

2007年総合試合数ランキング [289人]

順位 名前 試合
121位 ライアン・グリン 24
121位 岸 孝之 24
126位 能見 篤史 23
126位 山村 路直 23
128位 高宮 和也 22

# 2006年

2006年総合奪三振数ランキング [275人]

順位 名前 奪三振
91位 松永 浩典 46
91位 ジョン・ベイル 46
91位 能見 篤史 46
91位 青山 浩二 46
91位 豊田 清 46

2006年総合勝率ランキング [275人]

順位 名前 勝率
143位 ジョン・ベイル .333
143位 丸山 貴史 .333
143位 能見 篤史 .333
143位 高津 臣吾 .333
143位 五十嵐 亮太 .333

2006年総合ホールド数ランキング [275人]

順位 名前 ホールド
116位 鎌田 祐哉 4
116位 マーク・クルーン 4
116位 能見 篤史 4
116位 中山 慎也 4
116位 星野 智樹 4

2006年総合勝利数ランキング [275人]

順位 名前 勝利
113位 館山 昌平 2
113位 河本 育之 2
113位 能見 篤史 2
113位 雄平 2
113位 高橋 尚成 2

2006年総合試合数ランキング [275人]

順位 名前 試合
45位 河本 育之 40
45位 ブラッド・トーマス 40
49位 能見 篤史 38
49位 豊田 清 38
51位 雄平 36

# 2005年

2005年総合奪三振数ランキング [282人]

順位 名前 奪三振
65位 岡本 真或 65
65位 朝倉 健太 65
67位 能見 篤史 64
67位 星野 順治 64
69位 川村 丈夫 63

2005年総合勝率ランキング [282人]

順位 名前 勝率
19位 立石 尚行 .833
21位 杉内 俊哉 .818
22位 能見 篤史 .800
22位 宮越 徹 .800
22位 ジェイミー・ブラウン .800

2005年総合完投数ランキング [282人]

順位 名前 完投
37位 光原 逸裕 1
37位 山村 宏樹 1
37位 能見 篤史 1
37位 朝井 秀樹 1
37位 江尻 慎太郎 1

2005年総合ホールド数ランキング [282人]

順位 名前 ホールド
61位 建山 義紀 10
61位 ケビン・バーン 10
61位 能見 篤史 10
61位 ゲーリー・ラス 10
61位 朝井 秀樹 10

2005年総合勝利数ランキング [282人]

順位 名前 勝利
66位 宮越 徹 4
66位 雄平 4
66位 能見 篤史 4
66位 吉見 祐治 4
66位 ジェイミー・ブラウン 4

2005年総合試合数ランキング [282人]

順位 名前 試合
146位 愛敬 尚史 16
146位 竹岡 和宏 16
146位 能見 篤史 16
146位 山村 宏樹 16
153位 小倉 恒 15

過去の成績からのシーズン打撃成績ランキング

※規定打席に合わせていませんので、ポテンシャルとしてみてください。
出場数が極端に少ないものは除外しています。

# 2018年

2018年チーム打席数ランキング [49人]

順位 名前 打席
35位 岩田 稔 8
36位 岡本 洋介 5
37位 能見 篤史 4
38位 岩崎 優 1
38位 石崎 剛 1

2018年チーム試合数ランキング [49人]

順位 名前 試合
19位 藤川 球児 53
20位 高山 俊 45
20位 能見 篤史 45
22位 望月 惇志 37
23位 岡本 洋介 34

# 2017年

2017年チーム長打率ランキング [45人]

順位 名前 長打率
23位 ランディ・メッセンジャー .227
24位 森越 祐人 .217
25位 能見 篤史 .152
26位 青柳 晃洋 .143
27位 荒木 郁也 .118

2017年チーム打率ランキング [45人]

順位 名前 打率
23位 ランディ・メッセンジャー .136
24位 森越 祐人 .130
25位 能見 篤史 .121
26位 荒木 郁也 .118
27位 青柳 晃洋 .095

2017年チーム安打数ランキング [45人]

順位 名前 安打
21位 ランディ・メッセンジャー 6
22位 植田 海 5
23位 能見 篤史 4
24位 森越 祐人 3
24位 陽川 尚将 3

2017年チーム打席数ランキング [45人]

順位 名前 打席
19位 エリック・キャンベル 54
21位 ランディ・メッセンジャー 50
22位 能見 篤史 39
23位 森越 祐人 27
23位 岩貞 祐太 27

2017年チーム試合数ランキング [45人]

順位 名前 試合
28位 石崎 剛 26
30位 秋山 拓巳 25
31位 能見 篤史 23
32位 ランディ・メッセンジャー 22
33位 エリック・キャンベル 21

# 2016年

2016年チーム長打率ランキング [51人]

順位 名前 長打率
29位 ランディ・メッセンジャー .154
30位 梅野 隆太郎 .135
31位 能見 篤史 .083
32位 岩貞 祐太 .071
33位 岩崎 優 .000

2016年チーム打率ランキング [51人]

順位 名前 打率
29位 梅野 隆太郎 .135
30位 青柳 晃洋 .118
31位 能見 篤史 .083
32位 岩貞 祐太 .071
33位 岩崎 優 .000

2016年チーム打点数ランキング [51人]

順位 名前 打点
26位 藤浪 晋太郎 1
26位 岩貞 祐太 1
26位 能見 篤史 1
26位 岩崎 優 1
30位 緒方 凌介 0

2016年チーム安打数ランキング [51人]

順位 名前 安打
27位 緒方 凌介 4
28位 岩貞 祐太 3
28位 能見 篤史 3
28位 柴田 講平 3
31位 青柳 晃洋 2

2016年チーム打席数ランキング [51人]

順位 名前 打席
26位 伊藤 隼太 54
27位 岩貞 祐太 50
28位 能見 篤史 49
29位 緒方 凌介 25
29位 岩崎 優 25

2016年チーム試合数ランキング [51人]

順位 名前 試合
30位 ランディ・メッセンジャー 28
32位 藤浪 晋太郎 26
32位 能見 篤史 26
34位 岩貞 祐太 25
35位 島本 浩也 23

# 2015年

2015年チーム長打率ランキング [48人]

順位 名前 長打率
23位 藤浪 晋太郎 .175
24位 岩崎 優 .154
25位 能見 篤史 .148
26位 岩田 稔 .130
27位 ランディ・メッセンジャー .096

2015年チーム打率ランキング [48人]

順位 名前 打率
23位 岩崎 優 .154
24位 藤浪 晋太郎 .140
25位 能見 篤史 .130
26位 ランディ・メッセンジャー .096
27位 岩田 稔 .093

2015年チーム打点数ランキング [48人]

順位 名前 打点
19位 俊介 2
19位 柴田 講平 2
19位 能見 篤史 2
19位 坂 克彦 2
23位 ランディ・メッセンジャー 1

2015年チーム安打数ランキング [48人]

順位 名前 安打
18位 藤浪 晋太郎 8
18位 柴田 講平 8
20位 能見 篤史 7
20位 坂 克彦 7
20位 荒木 郁也 7

2015年チーム打席数ランキング [48人]

順位 名前 打席
18位 岩田 稔 60
19位 ランディ・メッセンジャー 59
19位 能見 篤史 59
21位 関本 賢太郎 54
22位 柴田 講平 49

2015年チーム試合数ランキング [48人]

順位 名前 試合
27位 藤浪 晋太郎 28
28位 岩田 稔 27
28位 能見 篤史 27
30位 柴田 講平 20
31位 島本 浩也 19

# 2014年

2014年チーム長打率ランキング [46人]

順位 名前 長打率
25位 岩崎 優 .200
27位 榎田 大樹 .167
28位 能見 篤史 .151
29位 清水 誉 .143
30位 ランディ・メッセンジャー .134

2014年チーム打率ランキング [46人]

順位 名前 打率
26位 榎田 大樹 .167
27位 岩崎 優 .160
28位 能見 篤史 .132
29位 荒木 郁也 .125
30位 岩田 稔 .108

2014年チーム打点数ランキング [46人]

順位 名前 打点
21位 西岡 剛 4
22位 田上 健一 2
22位 能見 篤史 2
22位 清水 誉 2
25位 柴田 講平 1

2014年チーム安打数ランキング [46人]

順位 名前 安打
18位 田上 健一 9
21位 ランディ・メッセンジャー 7
21位 能見 篤史 7
21位 柴田 講平 7
21位 狩野 恵輔 7

2014年チーム打席数ランキング [46人]

順位 名前 打席
17位 緒方 凌介 69
18位 関本 賢太郎 66
19位 能見 篤史 62
20位 藤浪 晋太郎 58
21位 西岡 剛 46

2014年チーム試合数ランキング [46人]

順位 名前 試合
26位 柴田 講平 27
27位 清水 誉 26
27位 能見 篤史 26
29位 藤浪 晋太郎 25
30位 榎田 大樹 24

# 2013年

2013年チーム長打率ランキング [48人]

順位 名前 長打率
23位 森田 一成 .263
24位 鶴 直人 .250
25位 能見 篤史 .236
26位 伊藤 隼太 .210
27位 狩野 恵輔 .200

2013年チーム打率ランキング [48人]

順位 名前 打率
27位 秋山 拓巳 .154
28位 伊藤 隼太 .145
28位 能見 篤史 .145
30位 ジェイソン・スタンリッジ .130
31位 ランディ・メッセンジャー .107

2013年チーム打点数ランキング [48人]

順位 名前 打点
15位 関本 賢太郎 5
18位 伊藤 隼太 4
18位 能見 篤史 4
20位 高山 久 3
20位 清水 誉 3

2013年チーム本塁打数ランキング [48人]

順位 名前 本塁打
11位 浅井 良 1
11位 伊藤 隼太 1
11位 能見 篤史 1
17位 大和 0
17位 俊介 0

2013年チーム安打数ランキング [48人]

順位 名前 安打
18位 桧山 進次郎 10
20位 伊藤 隼太 9
21位 能見 篤史 8
22位 ランディ・メッセンジャー 6
22位 ジェイソン・スタンリッジ 6

2013年チーム打席数ランキング [48人]

順位 名前 打席
17位 ブルックス・コンラッド 69
18位 ランディ・メッセンジャー 66
19位 能見 篤史 60
20位 桧山 進次郎 59
21位 関本 賢太郎 55

2013年チーム試合数ランキング [48人]

順位 名前 試合
26位 ジェイソン・スタンリッジ 26
27位 上本 博紀 25
27位 能見 篤史 25
29位 藤浪 晋太郎 24
29位 ブルックス・コンラッド 24

# 2012年

2012年チーム長打率ランキング [42人]

順位 名前 長打率
29位 久保 康友 .097
30位 安藤 優也 .095
31位 能見 篤史 .082
32位 ジェイソン・スタンリッジ .050
33位 中谷 将大 .000

2012年チーム打率ランキング [42人]

順位 名前 打率
29位 安藤 優也 .095
30位 ランディ・メッセンジャー .085
31位 能見 篤史 .061
32位 ジェイソン・スタンリッジ .050
33位 中谷 将大 .000

2012年チーム打点数ランキング [42人]

順位 名前 打点
18位 森田 一成 4
22位 柴田 講平 2
22位 能見 篤史 2
24位 狩野 恵輔 1
24位 田上 健一 1

2012年チーム安打数ランキング [42人]

順位 名前 安打
22位 狩野 恵輔 5
25位 田上 健一 4
26位 能見 篤史 3
26位 久保 康友 3
26位 野原 将志 3

2012年チーム打席数ランキング [42人]

順位 名前 打席
17位 桧山 進次郎 69
18位 ランディ・メッセンジャー 65
19位 能見 篤史 57
20位 伊藤 隼太 56
21位 岩田 稔 46

2012年チーム試合数ランキング [42人]

順位 名前 試合
25位 田上 健一 31
26位 ランディ・メッセンジャー 30
27位 能見 篤史 29
28位 岩田 稔 25
28位 ジェイソン・スタンリッジ 25

# 2011年

2011年チーム長打率ランキング [41人]

順位 名前 長打率
21位 浅井 良 .200
22位 新井 良太 .192
23位 能見 篤史 .118
24位 岩田 稔 .102
25位 ランディ・メッセンジャー .100

2011年チーム打率ランキング [41人]

順位 名前 打率
20位 狩野 恵輔 .167
22位 浅井 良 .138
23位 能見 篤史 .118
24位 岩田 稔 .102
25位 ランディ・メッセンジャー .100

2011年チーム打点数ランキング [41人]

順位 名前 打点
18位 新井 良太 3
18位 狩野 恵輔 3
20位 能見 篤史 2
20位 岩田 稔 2
22位 小宮山 慎二 1

2011年チーム安打数ランキング [41人]

順位 名前 安打
17位 浅井 良 9
18位 森田 一成 8
19位 能見 篤史 6
20位 岩田 稔 5
20位 新井 良太 5

2011年チーム打席数ランキング [41人]

順位 名前 打席
15位 桧山 進次郎 69
16位 大和 62
17位 能見 篤史 61
18位 小宮山 慎二 56
19位 岩田 稔 54

2011年チーム試合数ランキング [41人]

順位 名前 試合
22位 小宮山 慎二 38
24位 小嶋 達也 36
25位 能見 篤史 31
26位 ランディ・メッセンジャー 27
27位 岩田 稔 25

# 2010年

2010年チーム長打率ランキング [42人]

順位 名前 長打率
28位 下柳 剛 .074
29位 鶴 直人 .056
30位 能見 篤史 .053
31位 ジェイソン・スタンリッジ .026
32位 ケーシー・フォッサム .000

2010年チーム打率ランキング [42人]

順位 名前 打率
28位 下柳 剛 .074
29位 鶴 直人 .056
30位 能見 篤史 .053
31位 ジェイソン・スタンリッジ .026
32位 ケーシー・フォッサム .000

2010年チーム打点数ランキング [42人]

順位 名前 打点
21位 秋山 拓巳 1
21位 矢野 燿大 1
21位 能見 篤史 1
21位 鶴 直人 1
21位 藤川 球児 1

2010年チーム安打数ランキング [42人]

順位 名前 安打
21位 矢野 燿大 2
25位 ジェイソン・スタンリッジ 1
25位 能見 篤史 1
25位 鶴 直人 1
25位 上園 啓史 1

2010年チーム打席数ランキング [42人]

順位 名前 打席
20位 下柳 剛 31
21位 ランディ・メッセンジャー 23
22位 能見 篤史 22
23位 鶴 直人 18
24位 上本 博紀 16

2010年チーム試合数ランキング [42人]

順位 名前 試合
33位 安藤 優也 19
33位 下柳 剛 19
35位 能見 篤史 13
36位 ケーシー・フォッサム 12
37位 小宮山 慎二 10

# 2009年

2009年チーム長打率ランキング [43人]

順位 名前 長打率
26位 鄭 凱文 .167
27位 久保 康友 .111
28位 能見 篤史 .109
29位 福原 忍 .087
30位 安藤 優也 .083

2009年チーム打率ランキング [43人]

順位 名前 打率
24位 ケビン・メンチ .148
25位 今岡 誠 .133
26位 能見 篤史 .109
27位 アーロム・バルディリス .103
28位 久保 康友 .089

2009年チーム打点数ランキング [43人]

順位 名前 打点
16位 福原 忍 3
18位 ケビン・メンチ 2
18位 能見 篤史 2
18位 今岡 誠 2
21位 アーロム・バルディリス 1

2009年チーム安打数ランキング [43人]

順位 名前 安打
18位 ケビン・メンチ 8
19位 岩田 稔 6
20位 能見 篤史 5
20位 岡﨑 太一 5
22位 久保 康友 4

2009年チーム打席数ランキング [43人]

順位 名前 打席
16位 藤本 敦士 70
17位 ケビン・メンチ 56
18位 能見 篤史 53
19位 久保 康友 49
20位 安藤 優也 47